荒川市民マラソン2008
公開日:
:
最終更新日:2015/06/01
運動
荒川市民マラソン、完走してきました。2年連続の出場、フルマラソンは3回目の完走となりました。
去年はすごい強風と寒さの中でのマラソンとなりましたが、今年はうって変わって暖かくほぼ無風状態のとても穏やかな天候でした。本当に気持ち良く走れました。
正確な記録が届くには日数がかかるのですが、自己計測によると約5時間15分。地味に自己ベスト更新です。10人弱の、一緒に走った仲間も全員初完走か自己ベスト更新でした。今回かなり練習・準備不足でしたが、それでもやり続けていると成長するものですね。
前回に続き、歩かず走り続けることが目標だったのですがこれはまだ未達成、引き続き次回の目標に持ち越します。それでも基本的に立ち止まらず進み続けられたのは大きな進歩。
マラソン自体にもだいぶ慣れてきました。真っ直ぐ歩いて銭湯に向かい身体を癒し、数十分歩いてそのまま友人の家へ。翌朝5時半まで普通に話し込んでしまいました。走った後ってけっこう体調良いんですよね。
42.195kmは一年前の自分にとって相当長い距離でしたが、50kmマラソンに100kmマラソン・トライアスロン・極めつけにサハラマラソンなどを走る友人を応援しているうちに麻痺してきました。基準が上がったということですね、自分もいずれ。
最後になりますが、一緒に走った仲間、応援してくれた友人、沿道で応援してくれた方々、大会のスタッフの方々に毎度ながら感謝。
Sponsored ads
関連記事
-
-
東京マラソン2009エントリー
東京マラソン2009のエントリー受付が開始されたので早速申し込み。大自然の中や川沿いなどを走るのも好
Sponsored ads
新着記事
-
-
明けましておめでとうございます。
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 正月は神道のお祓い行事に参加したり、武田信
-
-
別荘を買ってみました。
年の瀬ですね。 算命学的に自分は天中殺というものらしく、比較的おとなしくしていますが、最近の
-
-
会社設立10年を迎えました
今月の頭ですが、最初に立ち上げた会社(株式会社ユナイテッドフューチャーズ)が設立丸10年を迎えまし
-
-
衝撃の寿司をいただいてきました
衝撃の寿司をいただいてきました。 これまで100円の回転寿司から一人3〜5万円ぐらいの(自分
-
-
フルーツ王国やまなし
フルーツ王国やまなし。 山梨時間中は毎日のようにブドウ畑の隣を散歩していたり、ち
- PREV
- 「90日カラダ革命」公開
- NEXT
- 本田健講演会
Comment
着ぐるみフルマラソン
今年も行ってきました、荒川市民マラソン。世間は東京マラソンが話題の中心になってい…