香港・マカオ間のフェリー欠航
公開日:
:
最終更新日:2014/01/06
旅日記
香港空港からイミグレーションを通らずフェリーというはじめてのルートでマカオに向かおうとしたのですが、台風でまさかの欠航。
香港島の方からなら動いてるよと言われたので電車で移動して、そこからフェリー乗ろうとしたら、それも同じく欠航。
フェリーを諦め市街に戻り、台風の中宿を探して香港に一泊。
晴れたのでまた別の港に来てみたけど、便のキャンセルでまたしばらく待機。
天災は仕方ないし、自分の計画や判断も悪いんだろうけど、こういうときの係員の対応とか態度がなぁ・・・(苦笑)
中国系の方々にはいつも心を鍛えていただいております。
Sponsored ads
関連記事
-
-
キャンピングカー遊び満喫してきます
これまで、混雑を避け大型連休は家でひっそり仕事して、平日ど真ん中に遊んでという パターンが多かった
-
-
ヨーロッパ周遊記(ドイツ各都市、2009/02/10-12)
10日から12日にかけてはドイツ国内を回っていました。 ミュンヘンから周辺の田舎町へ行ったり温泉に入
-
-
ミャンマー チャイティーヨー・パゴダ
ヤンゴンから片道車で5時間、さらにトラックの荷台に乗り換えて45分、さらに徒歩で山を登ること40分。
-
-
アジア6カ国から帰国
帰国。 最初はちょっと1週間ぐらいかなと思ったんですが、日本の予定でキャンセル出たり、いろんな
Sponsored ads
新着記事
-
-
2019年もありがとうございました
2019年。自分にとって、日本の暦でいうところの本厄でした。九星気学風水によると四緑木星の自分は9
-
-
ペンションの営業開始、八ヶ岳の空気が美味い
東京も甲府も灼熱の暑さでしたが、八ヶ岳は涼しくて超快適。今年の5月に購入したペンション。その後旅館
-
-
八ヶ岳のペンションを買いました
八ヶ岳のペンションを買いました。不動産投資の世界に足を踏み入れて3年、これで4件目の物件です。起業
- PREV
- 急遽旅立ち、台湾にて乗り継ぎ
- NEXT
- マカオから珠海へ徒歩越境